2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 admin 日々のこと 満月だ。とちょっと焦る。 仕事をやっていくときに、空の月のイメージを使っています。7日✕4回のリズムは結構使いやすいのです。
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 admin ITリテラシー 「スマホの容量が」って言う人はGoogle Photoを知らない。もしくは使ってみたけど写真が消えたという。消えたんじゃなくて消したんだけどね。 ITの基礎知識を少し学んでおくだけで損しないで済むことがあります。節約しているつもりで損していることがずいぶんあるんですよ。
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 admin 提供サービス 【今週の計画】20200928 フューチャーマッピングを使って週間計画を立てます。占星術的な観点も活かしています。
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 admin 日々のこと 引きこもりすぎると思考の鮮度が落ちていく 呆然としていると良い着想が降ってくると信じているが、動かずに呆然として過ごすのは適度にしないとまずい。呆然とするなら体を動かしながらにしよう。
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 admin 文章作成 結論がない文章を書くのは難しい 文章を書く時に、常に結論を意識するというのは大切なことです。でも、結論のある文章だけを読んでいると、いつのまにか考えない人になってしまう可能性があります。だから結論のない文章を読む。究極的には書くというのがいいのではないかと思うのです。
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 admin 日々のこと 占いは問いを立てて一回だけやる 占いについて考えるきっかけになるイベントに参加しました。それをきっかけに占いが胡散臭いと感じる原因について考えてみました。
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 admin ITリテラシー 電波で受信するテレビはもうすぐ無くなる TVerが電波での放送と同時放送を始める。それは電波を独占するテレビ事業の終わりの始まりである。
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 admin ITリテラシー 自動化しても使う人のスキルがないとダメ~Excelシートをぶっ壊す人にならないこと~ 「読み書きそろばん」は「読み書きExcel」になりました。表計算ソフトがまともに使えない人は他人の足を引っ張っていると自覚しましょう。
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 admin ビジネス コミュニケーションてなんだろう~ねこのきーちゃんに教えてもらう~ コミュニケーションの基本をねこの行動から学ぶことができます。ビジネスのヒントになることもあります。
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 admin 日々のこと 【今週の計画】20200921 フューチャーマッピングを使って週間計画を立てます。占星術的な観点も活かしています。